カテゴリー
東京都大田区

池上本門寺 お会式 初めて見た

P1030095

わたしが大森に引っ越してきたのは、去年の10月末。

池上本門寺のお会式を初めて見ました。

来るつもりでもなかったんですが、
ちょうど6時すぎごろ自転車で帰宅途中に通りかかると
ずいぶん人が出て、笛や太鼓の音が賑やかなので、
光に集まるガのように、
スイ〜ッと、寄って行きました。
正門のところにちょうど
あの花のついた笠が並んで通るところでした。

P1030097

お祭りはやっぱり心が浮き立つものですね〜

日蓮聖人が亡くなった13日を中心にした行事なんだそうです。
日蓮聖人が亡くなられた時、
庭先の桜が時ならぬ花を咲かせたという故事から、
「万灯」という、
紙で作った花で飾った宝塔を掲げて行列するのが
万灯行列だそうです。
             
その万灯を先導するのが、
江戸の火消し衆が参拝したときに始めた纏(まとい)。
やっぱり関東人の心には
その動きとが、鳶のはっぴ姿とともに、
スカッと威勢がよくていい気分です。

鉦や太鼓や笛の音とともに
いろんな万灯がつぎつぎに進んでいくのが見飽きない感じです。

この界隈では一大イベントで、
普段は車の通りの多い池上通りも
通行止めになって万灯行列が通っていました。
大森ダイシン百貨店の送迎バスも中止になるという、
地域ぐるみの一大行事なのだ・・

ここで日蓮聖人が亡くなったという場所なんだから、
記念すべき霊跡なんですね。

わたしは引っ越して以来何回も訪れました。
根津に住んでいたときで言うと
谷中墓地や寛永寺にあたるお散歩道として
楽しませてもらっています。

歌舞伎の片岡家や力道山や花柳章太郎のお墓などもあったりします。

見上げるばかりに急な長い石段は
映画なんかにも使われているようです。

向田邦子ドラマでも
舞台は本門寺のそばってことになってるものがありました。
田中裕子・小林薫主演の『いとこ同士』なんか印象深いものです。

地域の名所は親しみがあるとともに
地域の誇りでもあるんですよね。

大勢の人で賑わったあと、
地元の人が静かに散歩する場所に戻った本門寺がまたいいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください