カテゴリー
家の中あれこれ

馬毛歯ブラシ 歯の表面を守りながら磨けます

歯ブラシの毛はナイロンが普通です。 でもある日、浅草を歩いていたら  馬毛の歯ブラシと出会いました。 ナイロンだと、かたさが「ふつう」や「やわらかめ」でも、 そこは化学繊維ですから何度も磨くうちに歯の表面は削れ […]

カテゴリー
住まい・インテリア

浅草伝法院の庭園内にすてきな日本家屋が

浅草伝法院の庭園内に、美しい日本家屋がありました。ほれぼれ 戦争前にはこういう家があちこちにあったはずなんですが・・ないですね、今は。

カテゴリー
東京都大田区

大田区にはお風呂屋さんが多い

大田区にはお風呂屋さんがわりと多い。いっぽう、東京でもあちこちで廃業するお風呂屋さんが多い。前に住んでいた、文京区の根津神社のすぐ近く、山ノ湯。震災で設備が故障したためしばらく休業って張り紙がしてあったけど、どうしただろ […]

カテゴリー
きょうの行動

浅草寺伝法院 庭園拝観

いつもは非公開の浅草寺伝法院の庭園が拝観できるので歩いてきました。収益を東日本大震災の義援金にするそうです。晩秋の静かな庭をゆっくりと歩いて過ごすひととき、なごみました。 庭園から見ると、五重塔のずっと右方向に、スカイツ […]

カテゴリー
きょうの行動

歌舞伎座建設中

歌舞伎座の通りを通ったので記念に撮りました。 きっと、東京スカイツリーのように、毎日成長の様子を撮影してる人がいるんじゃないかと思います。 ここにあの歌舞伎座があったとはわからないくらい、今は建設中の建物もまだガラーンと […]

カテゴリー
家の中あれこれ

お気に入りの筆記用具 

机のまわりで使う文房具。愛着の持てるものを使いたい。文字を書くのもパソコンが多くなった昨今。だからこそ、使う文房具は、手になじんで長く使いたくなるものにしたい。 文房具をお店や骨董市で見るのが好きです。 日本のもの外国の […]

カテゴリー
きょうの行動

映像でたどる国立劇場の歌舞伎 その1

国立劇場の歌舞伎公演の歴史を映像と座談でたどる催し。その1は、昭和41年から56年までということで、坂田藤十郎と中村梅玉両丈を招いての会でした。進行が織田紘二氏でした。 国立劇場の設計公募のところからはじまって、皇居お濠 […]

カテゴリー
家の中あれこれ

オートアルバムで、眠っている写真をきれいな本に

この間、思い出の家の写真で作って お気に入りになっている「オートアルバム 」 このサービスがきょうで5周年を迎えたそうです。 その間、ことし9月1日に大幅リニューアルを経ての記念日だそうです。 スタッフの皆さん、おめでと […]

カテゴリー
家の中あれこれ

有次かつお節削り箱 かわいいやつです

かつお節削り箱。   わたしも使っています。 かれこれ20年ものです。 サザエさんのフネさんのような・・ または、向田邦子ドラマのお母さん像のような、 そんなふうに、模範的な使い方はしていませんが。 わたしの愛 […]

カテゴリー
きもの

菊の季節、菊の着物

菊の季節、菊の結城でおでかけしました。 これは実は、近くの呉服屋さんで、 古い結城をほどいた反物があって、 品物は確かだからよかったら・・と紹介されて買ったものです。 柔らかくて着やすいです。 幸い妹が和裁が得意で仕立て […]