カテゴリー
心にうつりゆくこと

森のコーヒーお試ししました

「南米ブラジル国サンパウロ州政府専属珈琲販売所」

としてお店が開かれた明治43年からの歴史を誇る

カフェーパウリスタっていうコーヒー屋さんがあるのは

聞いたことがありました。

たしか永井荷風の小説か日記にも記述があるんじゃなかったでしょうか。

当時庶民的な珈琲店として親しまれたようです。

庶民的だって言ったって、明治大正時代にコーヒーですから、

そうとうに進んだ人たちだと思います。

そのカフェパウリスタさんの森のコーヒー
が今、

お得に手に入るという広告を見て、さっそく購入しました。

しかも、マグカップまで、もらえてしまいました。↓これです!

P1030346

それでですね、肝心の

コーヒーをいれて飲んでいる写真を撮り忘れました。

それはたぶん、

金曜の夜のごはんのあとの弛緩状態によるものと、

淹れる段階から「ちょっと違うぞ」という興奮状態からだと

自分なりに分析しています・・。

だから、なんとかこういう写真を朝になってから撮ってみました。

P1030337

『森のコーヒー』180g入りが980円。

 

一緒に送られてきた美しい緑色の印刷物を良く読んでみて、

ちょっとした感動を覚えました。

やっぱり、物を買うときって、

ただ「物を買う」のではなく、

作った人の心や熱意や人生観も一緒に買うってことなんだと

P1030418

P1030419

森のコーヒには、

カフェーパウリスタさんの社員の皆さんと

ブラジルの生産者の皆さん両方の、

こころざしがみなぎっていることを感じたからです。

「森のコーヒー」生産者の人たちは、

自然の中にあるコーヒーの木のあるべき姿を目指すため、

一切剪定しないで育てているんだそうです。

そして、化学肥料や農薬を使わず、

ふかふかに積もった落ち葉を肥料にして育てているというのです。

日本の有機農業のことを考えても、その手間はたいへんなものと想像できます。

そうやって伸びた木が、

ひんやりとした木陰をつくっているコーヒーの森で

育って収穫されたコーヒーが、この「森のコーヒー」なんだそうです!

昨今、物が溢れていて、

なんでも安いものを求めて動くのが普通になっている世の中なので、

心を伴う購買の形って、少ないと思います。

でも、たからこそ、

作った人のことを思い描きながら買って

思い描きながら飲むことのできるコーヒーに出会える喜びが

得難いことに思えてきました

広告を見て、お得だからと買ったわたしは、

「森のコーヒー」をただの商品名としか捉えていなかったことを

反省する気分になりました。

カフェーパウリスタさんは、

ブラジルで無農薬・有機栽培のコーヒー生産者が増えてゆくよう、

応援してゆく姿勢でやっているそうです。

安く、とか、大量に、とかいう要求は

品質を落とし、生産者のやる気をなくします。

それに対し、一緒に良い物を作ってゆこうという姿勢

ブラジルの生産者にとっても日本の消費者にとっても

明るい材料であり、

そういう会社が増えていったら環境にもいいな、という気持ちになります。

P1030340

さて、袋の封を切ると、

と〜っってもかぐわしい香りが部屋に広がりました。

それは、なんというか、柔らかで優しいそよ風のような香りです。

主張がありすぎず、ゆーったりと広がっていく感じとでも言うべきでしょうか。

豆の表面は、ソフトな感じに煙った肌合いになってます。

P1030342

淹れたときの感想ですが、

まず、淹れたてのコーヒーをカップに注いで香りを楽しんだときの、

これだけは忘れられない、だれかに言いたい! という点があります。

それは、香りに「甘み」があったことです。

「何みたいかな〜」と考えてみた結果、

言ってみればかすかなバニラのような、芳香です・・

お菓子みたいとか甘ったるいという意味ではなく、

深みのあるいい香りとしての「甘い香り」ですね〜

こういう良質のコーヒーを久しぶりに飲みました。

飲んでみると口やお腹への負担がない、と言いましょうか

この森のコーヒーは、カップ一杯飲むのがとってもサラッとしています。

上品な、という感じかな。

へんな渋みやえぐみがぜんぜんありません。

「森のコーヒー倶楽部」という定期購入の会があるようなんですが、

その会員の皆さんの声を読むと、もう何年も続けている人が多いようです。

飽きない味だということの証明なのだと思われます。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください