カテゴリー
お稽古ごと 文化・芸術

好きで続けているお琴と三味線で秋を楽しみました

秋の日を心豊かに過ごすなら どんなひとときがいいのかな。 好きな日本文化とともに静かに過ごすのもいい。 そう思う人たちと 深まる秋のひとときを過ごすことができました。 このように過ごすことができたことを とても感謝してい […]

カテゴリー
文化・芸術

復興せる歌舞伎座 芝居も時代とともに

歌舞伎座が新しくなったのは何年前かな。 今の歌舞伎座の前の歌舞伎座が新しくなったのは 昭和26年だった。 いや、私は生まれてはいなかったが。 古本好きなので開場時の記念誌を買ってあったのです。 夏の終わりに、眺めていまし […]

カテゴリー
文化・芸術

人物の心情が聞く者の心に迫ってくる・・・義太夫

5月26日(日)、お江戸日本橋亭でこういう会がありました。 聞きにいったところ、思ってた以上に感銘を受けました。 終わったとき、多くのお客さんがしばらく呆然となっていました。 互いに顔を見合わせる人あり、 ため息ともうな […]

カテゴリー
文化・芸術

朗読の時間です

山本周五郎作品を聴いた。 山本周五郎作品って、けっこう読んだつもりでいたけど 読んでないものもたくさんあるし、 たとえ読んでても、いい具合に忘れています・・・ 「藪(やぶ)の蔭(かげ)」 「つゆのひぬま」 「中央銀行三十 […]

カテゴリー
文化・芸術

たくさんの人の気持ちと時間がこめられた物

一言、「すごい!」。 東京子ども図書館に敷かれた新しい「じゅうたん」。 最新号の「暮しの手帖」に紹介されているそうです。 残念なことにまだ知りませんでした。 先日訪れていきなり対面してびっくりしました。 一つ一つを、だれ […]

カテゴリー
文化・芸術

久保田万太郎 あきくさばなし、釣堀にて

みつわ会第二十回記念公演 「あきくさばなし 釣堀にて」 行きました。 人間が存在して日々を過ごしているのを しみじみと描いていて、 人間って、小さくて弱いけど、 あたたかくて いっしょうけんめいに生きる 生き物なんだな・ […]

カテゴリー
文化・芸術

久保田万太郎で良き出会い

久保田万太郎を好きな人って、 今どきそんなに多くないよね~ と、思っていました。 久保田万太郎と言っても、 小説、戯曲、随筆、俳句で それぞれ好き嫌いが分かれるとは思いますが。 ある日ツイッター上で「久保田万太郎」で検索 […]

カテゴリー
文化・芸術

文楽「冥途の飛脚」映画で伝わる気合い

昭和54年の映画。 恵比寿の写真美術館ホールで上映されていると知り 見てきました。 当日に並ぶというしくみなので、 はいれるのかどうかちょっと心配でしたが、 定員には余裕がありました。 で・・・ 吉田玉男さんの「半眼」が […]

カテゴリー
文化・芸術

スタンプ好き、兼 箱好き

スタンプが好きで、かわいいのがあるとつい買いたくなる・・ そのわりには、使用頻度は高くないんだけど。 でも、きっと何かに使う、と思う。だって、こんなにかわいいんだから!(笑) 文房具屋さんで買ったり、通販でも買ったり。 […]

カテゴリー
文化・芸術

戦中から戦後すぐに制作された映画が当時の生の様子を伝えることになるんじゃないかな

太平洋戦争で日本のふつうの人たちの生活が脅かされていた様子や敗戦になってなんとか生きようとする当時の人たちの姿は、直接知っている人が少なくなりつつありますね。 だから、かたりべや本で伝えなくては、という流れがあります。そ […]