カテゴリー
きもの

「昔きもの生活」してました

1年・・もう2年くらい前までのことになっちゃったかな〜 古い着物に凝っていて、古着屋さんでけっこう普段着物を買っていました。 着物好きならやっぱり普段着てなきゃ! って心底思ってて。 割烹着も買ってそれで家事もしていまし […]

カテゴリー
心にうつりゆくこと

土鍋でご飯試してくださ〜い

土鍋でご飯を炊くとおいしい、という数日前のお話のつづきです。炊飯器で炊くより面倒だからやらない人が多いそうなので、そんな方に炊き方のご説明をひとことで・・ 1、土鍋に米と同量の水を入れます。2、火をつけます。(中火だろう […]

カテゴリー
東京都大田区

聞き書きで普通の人の肉声を残そう

きのうは「聞き書き・大田区民の会」冊子づくり打ち合わせ会に行ってきました。 「聞き書き」は、聞き書き学会というものがあるのにかかわらず、まだ世間に流通する共通概念にはなっていないような気がします。けれども、昔から同様の行 […]

カテゴリー
心にうつりゆくこと

栗の渋皮煮から

栗の渋皮煮をもらいました。皮をむくのにたいへんな手間がかかると聞いていることもあり、感謝しつつ少しずついただいています。去年もいただいたんですが、宅配で送ってくださる都合上、コーヒーのビンに入れてくれます。 ところが、こ […]

カテゴリー
心にうつりゆくこと

新米+土鍋=おいしくて幸せ

新米が出回る季節になりました。新潟の親戚からコシヒカリの新米を送ってもらい、毎日おいしい思い、させてもらってます。 炊きあがりのお米、「ピカピカ」ですね。 私はごはん、土鍋で炊いてます。 速くておいしくて言うことありませ […]

カテゴリー
心にうつりゆくこと

古本市 読書にぴったりの秋ですね

早稲田の穴八幡で古本市をやっています。きょう行ってみて、10月にはいり、ほんとにこういう青空市にぴったりな気候になったことを感じました。空気がからっとして、木犀の香りが漂っていて、青空が気持ちよくて。露店で本を選ぶのに絶 […]

カテゴリー
住まい・インテリア

秋の風情を味わうアルバム

秋ってどんなだったかな・・と、前に住んでいた井の頭公園のそばの古い借家の秋の様子を思い起こしてみました。個人的に好む風情は随分鄙びた、寂しいものになるようです。 ↑摘んで活けた花や実 ↑今も使っている土瓶、茶碗、壺など・ […]

カテゴリー
文化・芸術

おとなが学ぶというのは

大田区区民大学の「社会教育・生涯学習入門講座」に参加しました。現長野県佐久市、合併前の望月町町長・吉川徹さんが講師で、ご自分の体験をもとに地域で一人ひとりが輝いて生きるために、どんな学びや活動を展開してきたのか、という内 […]