カテゴリー
きょうの行動

喫茶店 容れ物と中身

昨日は神田神保町へ行きました。古本屋さんを何軒が見て歩く楽しいひとときを過ごしてしまった~ 「しまった」というのは、いろんな罪悪感を押して・・という言外の余情がつまってるわけでして。 「やらなきゃいけないことがあるのにそ […]

カテゴリー
心にうつりゆくこと

特撰かすてら 五三かすてら

五三カステラをもらいました。 コーヒーとともに味わいました。 カステラは、洋菓子とも和菓子ともつかない、また、どっちでもあるようなお菓子のせいか、煎茶にも合うし、コーヒー・紅茶にも合います。 五三カステラは、江戸時代のカ […]

カテゴリー
文化・芸術

歌舞伎を見に行きました

歌舞伎を見に行きました。 知人が、行かれなくなっちゃったからと譲ってくれたチケットで。 日生劇場の七世松本幸四郎襲名百年記念公演。 茨木  海老蔵の渡辺綱は出てきたときからデカイ。 でも、上半身がデカすぎて、足が短く見え […]

カテゴリー
心にうつりゆくこと

食後のティータイムが和みます

いろいろなことがあった一日が過ぎて、 ほっとひと息のお茶の時間。 このひとときが、ほんとに和みます〜 コーヒーとなにかちょっと甘いもの・・ きのうはカステラ。 ホッとします。 好きな音楽を聞くか、 好きな録画を見るか、 […]

カテゴリー
住まい・インテリア

ちょっと昔の暮らしの道具立て

帳場格子がある、こういうお店はさすがに昭和30年代でも、もうなかったんじゃないかと思います。でも、それぞれの道具立ては今でもあります。 茶箪笥、柱時計、障子、襖、熊手、招き猫。・・そう考えると、ほとんどが現役で、こういう […]

カテゴリー
心にうつりゆくこと

パウリスタさんコーヒー淹れてます・・

カフェパウリスタさんのコーヒーが気に入って 定期購入を始めました。 お試しでファンになった森のコーヒーは、 まずひと口飲んだとき 目を閉じて「は〜〜」 という気分になります。 で、ひと袋飲み終わってしまいました。 わたし […]

カテゴリー
住まい・インテリア

襖や障子、取り入れてほしい

これは、恥ずかしながら、現在わたしが住む家の写真です。[E:happy02] 引っ越してくる前に撮ったものです。 襖と障子がいっぱい。 空間を仕切る方法は 今ではたいていドアが多くなりました。 平安時代には屏風、衝立、几 […]

カテゴリー
きょうの行動

神保町よい所

神保町のとある町会の詰所の建物です。 昔の面影を感じます。 淡路町あたりは戦災で焼け残ったと聞いたのでここもそういう区域なのかもしれません。 神保町は本屋街のおもしろさは言うまでもないけれど、路地をはいると古い時代のにお […]

カテゴリー
家の中あれこれ

ドイツ製フライパンブラシが洗濯物のつけおき洗いに丁度良いです

フライバンブラシとして売られているブラシを、洗濯のつけおき洗いに使っています。 木の柄なので、手触りが心地よいです。 また、ブラシが程よい大きさで、毛の長さが短すぎずに広がっているため、 洗剤と水をつけてこするとよく泡立 […]

カテゴリー
心にうつりゆくこと

歌舞伎思出話という本 昭和23年発行

穂積重遠『歌舞伎思出話』昭和23年発行 古本屋さんでずっと昔に買った本を読み返した。 なぜなら、つい先日、大森貝塚(墟)の碑を見た時、 その台石に刻まれた発起人の名前の中に、この人の名があったからだ。 民法学者だという著 […]